top of page

やまと式かずたま術のパワーバランス

みなさん、こんにちは、グッドライフやまとの三上です。

昨日までは、かずたま術の1数から9数までの特徴を説明しました。

その1数から9数までの数には、グループ分けがあり、分かりやすく言うと【ジャンケン】の

✊(グ~)、(チョキ)、✋(パ~)で、パワーバランスを表現しています。

同じ事を言われて、この人は、聞き入れることができるけど、この人に言われるとなんか腹が立つとか、ありませんか?

それは、パワーバランスが、働いている証拠です。

みなさんは、どのタイプなのか、知りたいと思いませんか?また、家族・職場の人間関係に悩んでいる方、会社経営をしている方は、部署分け、席替えにも使えます。

✊(グ~)・別名【火】

1数・4数・7数

目的を決めたり、戦略を練ったり、企画したり、優先順位を決めたりすることが得意なグループです。

✌(チョキ)・別名【風】

2数・5数・8数

試したり、きっかけを作ったり、手段や方法を考えたり、繋いだりが得意なグループです。

✋(パ~)・別名【水】

3数・6数・9数

伝えたり、結集したり、結論を出すのが得意なグループです。


これらを知ることで、関係改善や仕事効率が良くなるなど、このノウハウを活用するのも一つの手です。

今日は、ここまで、それでは、また、明日





閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page